2008年5月30日金曜日

交番のツバメの続き …ほか

きょうは、ストック写真を取りに出かけました。
 用途はいろいろです。写真はわざわざ出かけないと撮れません。家に居て念力で撮れたら楽なんですけどねェ。。。


 …ということで、写真が多目なのでコメントは少なくするつもりですが、成り行きでどうなることか。


 最初はこの話題です。
南馬込交番のツバメ(5)
 割れた巣がどうなったか気になっているため、以前より行く頻度を増やしました。おまわりさんも気にかけて下さっていますが、状況は一昨日と変わりません。
 親はせっせとエサを運び、ついでにヒナの排泄物を運び出しています。



蘇峰公園
 むかしむかし、山王に「徳富蘇峰」さんという方が住んでいました。   …とさ。
 あれ! 一行で終わっちゃったよ。
 ってことで、蘇峰公園は山王草堂ともいわれていますが、弟子から送られたといわれている「カタルパの木」というのがありまして、今ちょうど花の季節のはずなんです。
 一昨年(2007年)行って撮りましたが今のカメラで撮り直そうと、前回撮影した日より前に行ったのですが、終わりかけちゃってくれました。花が早めに咲いたんですね。散り始めも早めで何とも_| ̄|○ガックリ・・。
 下の写真は落ちた花ですが、アップが撮りにくいほど高い場所に咲くんです。

 こちらが咲いているところ。ちょっと元気がありません。

 しつこくもう一枚。

 分りにくいので、2007年に別のカメラで撮った写真をご覧下さい。

 実は…
 隣に、同じくらい珍しい木(ランシンボク)も植えられています。
 この写真も2007年撮影です。

 こちらはまだのようですが、カタルパの花の現物を見たい方は、お早めにおいでください。詳しくは上記リンク(赤文字部分)をクリックしてください。案内図などがあります。

 話が飛びましたが、木のわきに説明があります。書かれていることの内容は現地でご覧下さい。

 山王草堂の入口わきに立っている大きな木です。

 この日、「 文士村ガイドの会 」の方が下見と打ち合わせで来られており、偶然お会いしてごあいさつをしましたが、その折「写真がほしい」とのことだったので、後日お送りすることにしました。

 ランシンボクの前にある池です。近くまで寄れないのでおたまじゃくしが居たかどうかは分りませんが、たぶんいるんじゃないでしょうか。

 おたまじゃくしが見つからなかった代わりに、ネコを見つけました。呼ぶと逃げるんですが、エサを上げていた方によると誰かにいじめられたようですね。事情は分りますが、ネコに罪はありません。

 この花は「白丁花 (はくちょうげ)」というそうですが、私もつくづく小さい花が好きですね。

 時間がないので長居できません。1時間ほどで退散するわけですが、この後寄ったコンビニの前で咲き始めたばかりの「アジサイ」を見つけちゃったんです。きれいでしたよ。環七のわきなのに。

環七わきのアジサイ
 まだ開いたばかりなのでしょうか、シミ一つなく、形もきれいに整っていました。
 早くしないと龍子記念館に居られる時間が少なくなってしまうのに、動けなくなってしまいました。もうじき他でも撮れるのにぃ~。。。



 ここで20分以上撮っていたようです。この後急いで龍子記念館に向かいました。

龍子記念館「旧宅」の庭園
 晴れすぎてもダメだし、夕方は閉まっちゃうし、、、 きょうくらいの天気が丁度いいので、いつも撮りにくい場所をとるためまた行ってしまいました。
 期待に反して、ネギはしょっていませんでしたがカモが来ていました。2羽いたのでツガイでしょうねきっと。きょうはこれだけ撮って時間になってしまいました。


 ストック写真を撮っている場合ではないのですが、同じ花は2度と咲かないので今年を逃したら一生撮れません。急いで回ろうとしても、途中で必ず何かが目に止まります。他にもいくつか撮りたいものがあったのですが、目をつぶって通過しました。

0 件のコメント: